CCNA - スキル試験

問題9 動作検証 コマンドリスト 1.ルーティングテーブルの表示 LAB_x#show ip route 2.PINGによる隣接ルータのシリアルインターフェースへの導通確認 ルータからpingを実行する LAB_A 172.16.1.2 なし LAB_B 172.16.2.1 172.16.2.2 LAB_C 172.16.2.1 172.16.…

問題7 認証の設定 PPP認証を設定する OSPF認証を有効にする 問題8 動作の確認 ルーティングテーブルを表示し、サブネットワーク1から5が認識されていることを確認 pingによる導通確認 問題7 解答 PPP認証 隣接ルータのユーザ名・パスワードを登録 (config)#u…

LAB_Fの設定

ルータのNAT PATの設定 PCを外部ネットワーク(s1)にスタティックNATにより公開 PCの内部プライベートアドレスは「192.168.1.10」 PCの内部グローバルアドレス(外部へ公開するアドレス)は「172.16.5.3」 ほかの192.168.1.0/24ネットワーク上のPCのみ、インタ…

LAB_Eの設定

ルータのNAT PATの設定 192.168.1.0/24 上のPCのみネットワーク「172.16.4.0/24」(インターフェース「s1」側)にダイナミックNATにより外部ネットワークにアクセス可能にする 内部グローバルアドレス(外部ネットワークへのアクセス)は「172.16.4.3」〜「172.1…

LAB_Dの設定

ルータのNAT PATの設定 192.168.1.0/24 サブネットワーク上のPCのみ「s0」にPATさせ外部ネットワークにアクセス可能にする ルータのDHCPサーバの設定 配布IPアドレス : 192.168.1.0/24 除外IPアドレス : 192.168.1.254 配布デフォルトゲートウェイ : 192.…

LAB_Cの設定

ルータのNAT PATの設定 PCを外部ネットワーク(s0)にスタティックNATにより公開 PCの内部プライベートアドレスは「192.168.1.10」 PCの内部グローバルアドレス(外部へ公開するアドレス)は「172.16.3.3」 ルータのDHCPサーバの設定 LAB_CはDHCPの設定をしない …

LAB_Bの設定

ルータのNAT PATの設定 192.168.1.0/24サブネットワーク上のPCのみネットワーク「172.16.2.0/24」(インターフェース「S0」側)にダイナミックNATにより、外部ネットワークにアクセス可能にする。 内部グローバルアドレス(外部ネットワークへのアクセス)は「17…

LAB_Aの設定

ルータのNAT PATの設定 192.168.1.0/24サブネットワーク上のPCのみネットワーク「172.16.1.0/24」インターフェース「S0」側にPATさせ、外部ネットワークにアクセス可能にする。 内部グローバルアドレス(外部ネットワークへのアクセス)は「172.16.1.3」〜「17…

CCNA スキル試験 (表)

問1 ルータの基本的な設定 ルータ名の変更 LAB_[x] 暗号化特権パスワード cisco コンソールパスワード class telnetパスワード class に設定する。 ルータ名の変更 (config)#hostname [ルータ名] 暗号化特権パスワード (config)#enable secret [暗号化特権パ…