今日見つけた変な日本語

ATFを交換するかどうか迷っていた今日、変なページに出会った。

ATFフルメンテナンスサービス

最近のATFはより複雑な構造になり、定期的な交換が必要になって来ました。

!?ATFが複雑?

ATF = オートマチック・トランスミッション・フルード

液体(フルード)が複雑になって、定期的な交換?
AT・・・つまりオートマ本体の間違いだろう。一文字で意味は全く違う。

今までは蓄積された汚れを落とさずに新油と交換し
場合によっては様々なトラブルも幾つか発生するケースもありました。

通常ATFを交換してトラブルが起きるのは、交換時期を大幅に過ぎた車の
ATFを新油に交換して、ATについたスラッジをはがしてしまい、
微細なオイル経路に詰まってしまうからと聞く。
つまり汚れを落としすぎると、詰まるんじゃないのか。
そういった車は通常半分だけ換えて、
汚れをすこしづつ減らすようにしてトラブルを防ぐんだが・・・・・
大体「様々なトラブルも幾つか」って日本語が不自然だし、
液体だけ換えて「フルメンテナンス」なんて絶対にありえん。
アメリカなどではオーバーホールなんかも日常茶飯事だそうだが。


添加剤でそのトラブルを防止できるとは思えんな。
何しろ汚れを全部落とすって言っているわけだし。
こんな案内をするオートバックス
整備を依頼することの方ががトラブルの元だろう。


やっぱりオートバックスは販売店であって、整備は全然駄目だな。
自分のようなド素人でもわかる駄目さだ。